会員構成と目的

本会の目的

本会の会員は、山口大学並びにその前身の宇部高等工業学校及び宇部工業専門学校の工学系の学部及び研究科を卒業又は修了した者ならびに山口大学工学部及び研究科に在学する者からなっています。

本会は、工学に関する教育及び研究の振興を図るための各種事業を行うとともに、会員相互の交流及び自己の啓発を図り、もって工学に関する教育、学術及び文化の発展に寄与することを目的とし、以下の事業を行っています。

事業内容

  • 工業技術者を対象とする工学教育に関する研修会及び講演会の開催
  • 山口大学常盤台キャンパスを中心とした学術研究及び教育活動に対する支援及び助成
  • 地域の学術及び文化の発展に寄与する活動の支援
  • 常盤工業会誌の発行
  • 常盤工業会会館の維持・管理・運営及び貸し付け事業
  • その他この法人の目的を達成するために必要な事業

役員・代議員

会長

古林 隆司 会長 古林 隆司(工化49年卒)

  • 令和5年5月27日 会長就任

副会長

副会長 倉田 茂夫(工化56年卒)

  • 令和5年5月副会長就任

副会長 望月 信介(院機械61年卒)

  • 令和5年5月副会長就任

理事 21名

  • 髙村 和男 機械36
  • 石田 繁夫 機械45
  • 望月 信介 院機械61
  • 森岡 研三 資源57
  • 古林 隆司 工化49
  • 倉田 茂夫 工化56
  • 赤川 佳史 工化61
  • 遠藤 宣隆 工化H6
  • 住居 孝紀 土木37
  • 浜田 純夫 土木42
  • 田村 伊正 土木53
  • 森重 吉朗 土木53
  • 西村太慈万 生産62
  • 山口 真悟 電子H4
  • 朝位 孝二 建設61
  • 森田  実 院機H17
  • 吉本 憲正 社建H8
  • 吉武  勇 社建H8
  • 山吹 一大 応化H15
  • 長  篤志 電電H7
  • 山田 洋明 シスH17

監事 2名

  • 田原  宏 土木57
  • 鷲見 國嗣 電気47

代議員

6ブロック 32名(は、ブロック代表者(山口ブロックは山口東部、西部、工学部各3名))
任期:令和5年4月1日~令和7年3月31日

東日本ブロック 7名

  • 在田 浩徳機械57千葉
  • 小野 雄壱資源56埼玉
  • 柿本 雅明工化50神奈川
  • 森本 勇人応化H10東京都
  • 中村 仁紀建設H2埼玉
  • 山本 貴司電電H7東京都
  • 杉本 邦昭生産44神奈川

東海北陸ブロック 1名

  • 東島 貞弘機械46愛知

関西ブロック 6名

  • 河野  修機械H2兵庫
  • 白庄司恭之機械H10大阪
  • 西山 新一工化51大阪
  • 野畑 正明土木54大阪
  • 加賀 赳寛電気44兵庫
  • 藤井 宝久電気51大阪

中四国ブロック 5名

  • 岡田 賢治化工51岡山
  • 山崎 和宏機械61広島
  • 水本 俊寛機械H8広島
  • 兼重 敬機械H8広島
  • 安原 慶治建設H2香川

山口ブロック 9名

  • 田中 拓朗資源50周南
  • 高原 達男社建H12山口
  • 河野 敦之機械H1周南
  • 三上 孝弘生産60宇部
  • 坂井 繁則工化H3宇部
  • 佐貫 重文建設61宇部
  • 望月 信介院機61工学部
  • 田中 一宏化工59工学部
  • 中山 雅晴工化H1工学部

九州ブロック 4名

  • 横矢 順二土木56北九州
  • 石川 達郎土木H3北九州
  • 藤 滋隆電気50福岡
  • 福丸 雅文機械43熊本

沿革

年表

同窓会前史
昭和14年5月22日 宇部高等工業学校設置
昭和19年3月28日 宇部工業専門学校と校名変更
昭和21年11月  宇部工専同窓会発足 初代会長:高良吉宗(精機16)
 12月  同窓会名簿(昭和21年版)発行
昭和23年9月  同窓会名簿(昭和23年版)発行(形式が整えられた最初の名簿)
常盤工業会発足
昭和24年5月31日 宇部工専は山口大学に昇格し、新生山口大学発足(機械工学科・鉱山学科・工業化学科・土木工学科)
昭和28年4月  「常盤工業会」の名称で同窓会発足 第二代会長:柳井正人(採鉱16) 工高、宇部工専、新生工学部の全卒業生を対象とする同窓会が発足 同窓会名簿(昭和28年版)発行 宇部市近郊の各職場を単位とする同窓会支部が結成される
昭和34年 母校創立20周年
昭和36年 常盤工業会名簿発行(昭和36年版) (資金不足、人員不足により活動休止状態となるが、学科、地域、職場単位の同窓会として存続)
昭和48年4月  常盤工業会再建新発足、第三代会長:奥山勝美(精密16)
昭和49年6月  母校創立35周年 常盤工業会再建記念総会(6月16日) 常盤工業会名簿発行(昭和49年版)
昭和50年5月  第四代会長:藤津哲夫(採鉱17)
昭和51年2月  常盤工業会会報「常盤」創刊(タブロイド版で年1回発行) (編集責任者:斉藤 隆(土木32、常盤工業会庶務幹事))
昭和52年2月  第五代会長:貞永貞雄(工作18) 会則改正、年会費を徴収する登録会員制導入 支部登録制を導入し、登録支部に対し、活動資金の援助を行なうことが決定
昭和53年4月  初めての同窓会事務専従職員1名雇用
昭和54年5月  母校創立40周年 「山口大学工学部創立四十周年記念写真集」発行(編集責任者:梶返昭二(工化23)) 工学部主催の創立40周年記念事業に協賛 田中米吉(機械20)作の彫刻「ドッキング」を母校本館前に設置寄贈
 8月  会報「常盤」5号(創立40周年記念特集号)発行
 11月  常盤工業会名簿発行(昭和54年版)
昭和55年7月  同窓会館設立準備委員会発足
昭和56年8月  会報「常盤」7号 A5判冊子形式で発行(編集委員長:梶返昭二) (会報は年2回、会員名簿は隔年発行となる)
 9月  会館建設用地購入 (1回め 452.8㎡(137坪)
 11月21日 「社団法人常盤工業会」設立総会(設立趣意書、定款案の承認)
昭和57年7月20日 社団法人「常盤工業会」誕生(山口県教員委員会許可)
昭和58年2月  会報「常盤」10号(社団法人化記念号)
11月  第1回全国支部代表者会議
昭和59年5月  母校創立45周年記念総会
8月  会報「常盤」13号(開学45周年記念特集号)
 12月1日 母校創立50周年記念事業会発足(募金趣意書全国に発送)
昭和60年5月  第六代会長:河野 悟(機械19) 会館建設用地追加購入(2回め 525.9㎡(159坪))
昭和61年12月  会報「常盤」18号(50周年記念事業特集号)
昭和62年8月  会館建設起工式
昭和63年1月  常盤工業会会館竣工(工学部創立50周年記念事業)
 2月17日 常盤工業会会館竣工式
 4月  会館竣工披露祝賀会
 6月  会報「常盤」21号(会館竣工特集号)
平成元年11月  工学部創立50周年記念行事に協賛
平成2年12月  会報「常盤」26号(学科改組特集号)
平成3年3月  第1回「常盤賞」表彰式
平成5年10月  会館増築用地として会館西隣の中国電力㈱所有地(857㎡)購入
平成6年5月  母校創立55周年記念総会
平成7年2月  会館増築事業募金開始
平成8年8月  会館増築起工
平成9年3月  常盤工業会会館増築完了(竣工5月17日) 第七代会長:佐々木孝治(機械35)
 8月  会報「常盤」39号(発刊20周年・会館増改築竣工記念号)
平成15年3月26日 宇部工高旧正門永久保存のための記念碑建立
 11月  常盤工業会会員名簿発行(2003年版) (以後は会員名簿発行中止)
平成16年   母校創立65周年
 12月  会報「常盤」54号発行(B5判サイズとなる)
平成17年2月  工学部創立65周年記念「常盤台今昔」発刊(寮歌学生歌等CD盤付) 編著:梶返昭二(工化23)
平成21年   母校創立70周年
平成22年1月22日 母校創立70周年記念式典(工学部によるもの) 学術資料展示館開館式
平成22年   社団法人常盤工業会 臨時総会 (委任状含めて11,058名の出席のもと、代議員制を導入した定款変更の決議)
平成22年12月15日 平成23年度代議員選挙告示
平成23年1月  平成23年度代議員選挙投票(第1回代議員選挙の実施)
 3月  平成23年度代議員当選者確定
 5月14日 代議員制を導入した初めての通常総会(一般社団法人新定款の決議)
平成23年10月  一般社団法人認可申請
平成24年4月1日 一般社団法人 常盤工業会 誕生
平成24年5月12日 一般社団法人常盤工業会初めての定時総会
平成27年5月30日 (山口大学創基200周年記念式典)
令和元年   母校創立80周年(常盤工業会は、工学部主催の記念事業・行事を共催)

歴代会長・副会長

シンボルマーク

常盤工業会ロゴ

山崎 信雄(土木24卒)作

常盤(ときわ)の「と」の字とEngineerの「E」を組み合わせ、明日に向かってはばたく常盤工業会の発展を鳥の形にシンボライズしたもの。 1987年、会員の皆さんより常盤工業会のシンボルマークを募集し、山崎信雄(土木24)さんの作品が採用されました。

会費

常盤工業会のすべての事業は、会員の皆様方からの会費で運営されています。 出費ご多端のこととは思いますが、何卒ご協力よろしくお願い申し上げます。

会費規程

アクセス・事務局

常盤工業会事務局

一般社団法人 常盤工業会 〒755-0039 山口県宇部市東梶返1-10-8 TEL 0836-32-7599 
FAX 0836-22-7285 E-mail tokiwa@bc.wakwak.com

常盤工業会事務局は、常盤工業会会館2階にあります。ご用の方は遠慮なくご訪問ください。

平日9時~17時(休業:土・日・祝日) ※お盆・年末年始の休業はおたずねください。
  • 新幹線「新山口駅」からJR宇部線「琴芝駅」または「宇部新川駅」下車。 駅前バス停から琴芝経由または参宮通り経由のひらき台行、ひらき台・交通局及び萩原・ 開循環線の市営バス「工学部前」下車。徒歩3分。 ※バスは本数が少ないのでタクシーの利用(約10分)をお勧めします。
  • 新幹線「新山口駅」から宇部市営バス新山口線(特急バス)の「常盤公園入口」で下車(約45分)。徒歩約20分。
  • 琴芝駅より車で10分。
  • 山口宇部空港から車で10分